今日は、
受験が終わったばかりですが、受験のお話です。
表題にも書きましたが、埼玉県の私立高校入試で必ず耳にする「確約」の話です。
特に保護者の皆様には、新学年に入る今だからこそしっかり確認してほしい話です。
もう上のごきょうだいが受験を経験されているのならご存知かと思いますが、
埼玉県内にある大多数の私立高校は(一部県外の私立高校も)いわゆる「確約」と呼ばれる推薦入試制度があります。
(どの私立高校もこの「確約」という言葉は直接使いませんが)
このシステム、ちょっと「特殊」です。
最大の特徴は、以下2つです
・北辰テストやVもぎ、Wもぎといった「公開模試」の成績を推薦資料に使うことが出来る。
(上位校の場合、公開模試の成績が必須になる場合が多いです)
・このいわゆる「確約」を取ることについて中学校が間に入ることは一切なく、自身で私立高校との「個別相談」に参加し、通称「確約基準」と呼ばれる推薦要件を満たしていることを確認する必要がある。
というものです。
この二つの特徴を持つシステムは他都道府県では見られないので、特に初めてのお子さんが受験するとき、混乱されることが多いです。
また、埼玉出身の保護者の皆さんの場合でも、保護者様ご自身が現在の「確約」システムを受験生時代に経験していないことが大半ですので、知らずに秋になってからドタバタすることがよく見られます。
この制度は賛否両論ありますが、しっかり理解すれば非常に利用価値のあるものです。
当塾に入塾される場合、時間をかけて説明いたします。
そして生徒さんの特長と希望に応じた対策を検討し、個別に対応させていただいています。
知っていると、知らないとでは春から夏・秋までの対策が全く変わります。
この差は、結構バカにできません。
お問い合わせは
電話(048-945-0310)
メール(info@cosmos-mirai.jp)
本HPお問い合わせフォーム(ここをクリック)
にご連絡ください。
まずはお気軽にお問合せください!!